[EC-CUBE 2.13]エラーページのみレイアウトを変える

ログイン時のパスワードを間違ったときなどに表示されるエラーページのレイアウトを他のページとは全く異なるレイアウトに変更する方法です。 読み込むテンプレートを指定する data/class/pages/error/LC_P...

  • 公開日:2015/3/6

fuelPHPをレンタルサーバーに設置する

レンタルサーバーに新たにfuelPHPをインストールするのではなく、ローカルで開発したfuelPHPをレンタルサーバーにアップしたときのメモです。 なので、oilもComposerも不要としました。 ローカル環境へのfu...

  • 公開日:2015/2/18

MAMPでPHPのエラーを表示させる

MAMPのデフォルト設定ではPHPエラーをブラウザ上に表示されません。 というわけで、PHPのエラーが表示されるようにphp.iniを編集します。 対象のphp.iniファイルを確認する MAMPには複数のphp.ini...

  • 公開日:2015/1/30

[fuelPHP]環境の切り替えと環境別の設定ファイル

fuelPHPでは開発環境、本番環境など環境によって動作時に読み込む設定ファイルを変えることができます。 例えば、fuelphpではDB情報をdb.phpに記述しますが、開発時と本番でのDBが異なる場合に、開発環境用のd...

  • 公開日:2015/1/28

[EC-CUBE 2.13]Myページにログアウトメニューを追加する

Myページのナビ部分(上部のメニュー部分)に「ログアウト」を追加する方法です。 (なんでデフォルトで無いんだろう?) ログアウトの動作を追記する パラメータmodeがlogoutの場合にログイン情報を破棄してログインペー...

  • 公開日:2015/1/27

FuelPHPのホームをWelcomeページから任意に変更する

FuelPHPをインストールは以下をご覧ください。 Mac OS XにFuelPHPをインストールする 上記の手順に従ってインストールして、アクセスするとWelcomeページが表示されます。この最初に表示されるページを別...

  • 公開日:2015/1/22

Mac OS XにFuelPHPをインストールする

PHPの開発環境としてMAMPがインストールされているものとします。 /usr/bin/oilコマンドをインストール Fuelphpの/usr/bin/oilコマンドをインストールします。 ターミナルで これで、/usr...

  • 公開日:2015/1/21

フラグの変数名またはカラム名に使えそうな単語たち

true / false または 0 / 1 で管理するフラグの変数名、もしくはデータベースのカラム名を考えるのに、毎度毎度時間をかけるのがもったいないので、使えそうな単語をメモしておくことにしました。 単語 TRUE(...

  • 公開日:2015/1/16

MAMPのMySQLにターミナルで接続する方法

MAMPのMySQLをコマンドラインで操作する方法のメモ。 まずは、MAMPを起動します。 次にターミナルを起動します。(ターミナルは、「アプリケーション」>「ユーティリティ」にあります) mysqlのコマンドは、MAM...

  • 公開日:2015/1/8

[Mac]AdobeのSource Code Proフォントをインストールする

プログラミングやコーディングなどソースコードに適したAdobeのフォント『Source Code Pro』。 大文字の「I」(アイ)と小文字の「l」(エル)や、大文字の「O」(オー)と数字の「0」(ゼロ)など似ている文字...

  • 公開日:2014/12/11

[Mac]デスクトップ上のデバイスアイコンを非表示にする方法

Macでは、下のようにハードディスクやDVD/CDなどデバイスを接続するごとにデスクトップにアイコンが表示されてしまいます。 各デバイスに直接アクセス出来るっていう利便性があるのかもしれないけど、多数のデバイスを利用する...

  • 公開日:2014/12/10

[EC-CUBE2.13]初心者のための条件分岐の書き方

EC-CUBEでページ毎に記述を変えたいときの条件分岐の書き方です。 例えば、site_frame.tplでのmetaタグの記述をトップページ、商品詳細ページ、商品一覧ページで変えるとか、特定のページだけでjsファイルを...

  • 公開日:2014/11/5