CSS3でMacのキーボード風にする
- 公開日:2013/11/3
この記事は最終更新日から12年以上が経過しています。
ブログの記事内とかでキー操作を紹介するときにキーボードっぽく表現できたらいいなーと思って探しました。
Macのキーボード風のCSS。
白と黒があります。
CSS
.keyboard {
height: 41px;
min-width: 24px;
padding: 0 10px;
margin: 5px 10px;
background: #FFF;
border-radius: 4px;
border-top: 1px solid #F5F5F5;
box-shadow: 0 0 25px #E8E8E8 inset, 0 1px 0 #C3C3C3, 0 2px 0 #C9C9C9, 0 2px 3px #333333;
color: #666;
text-shadow: 0 1px 0 #F5F5F5;
font: bold 14px arial;
text-align: center;
line-height: 41px;
display: inline-block;
}
.keyboard_dark {
height: 41px;
min-width: 24px;
padding: 0 10px;
margin: 5px 10px;
background: #222;
border-radius: 4px;
border-top: 1px solid #222222;
box-shadow: 0 0 25px #333333 inset, 0 1px 0 #000000, 0 2px 0 #222222, 0 2px 3px #333333;
color: #AAA;
text-shadow: 0 -1px 0 #000000;
font: bold 14px arial;
text-align: center;
line-height: 41px;
display: inline-block;
}
フォルダ