iPhone付属の純正イヤホンが思っている以上に便利で手放せない!
- 公開日:2013/11/26
この記事は最終更新日から9年以上が経過しています。
先日、iPhone5sに機種変更しました。気がつけば、iPhoneに付属しているApple純正イヤホンがすごく便利なものになっていました。イヤホンにはこだわりがあって別のメーカーのものを使っている人もいるかもしれませんが、実は意外と便利な使い方がある純正イヤホンを今一度見なおしてみてほしいのであります。
ポイントはコントローラです。「+」「ー」が見えるから音楽再生が出来るんだろ?って思うでしょ。そうです。できます。でもそれだけじゃなくて、なんとこいつはマイクも兼ねているのです。だから電話対応も出来るんです。

純正イヤホンで出来ること
・電話の対応
・音楽・動画の再生、一時停止
・写真を撮る
・Siriの起動
・純正関係ないけどイヤホンに関するおまけ情報
電話の対応
| 機能 | 操作 | 手順 |
| 電話に出る | ・ | 中央ボタンを1回押す |
| 電話で話す | 中央ボタン裏のマイクで話す | |
| 電話を切る | ・ | 中央ボタンを1回押す |
| 電話を拒否する | - | 中央ボタンを2秒間長押し |
| 音量を上げる | + | +ボタンを押す |
| 音量を下げる | - | -ボタンを押す |
| 割込み通話の切替 | ・ | 中央ボタンを1回押す |
| 割込み切替え前通話を切る | - | 中央ボタンを2秒間長押し |
音楽・動画の再生、一時停止
| 機能 | 操作 | 手順 |
| 曲やビデオを再生する | ・ | 中央ボタンを1回押す |
| 曲やビデオを一時停止する | ・ | 中央ボタンを1回押す |
| 次の曲やチャプタにスキップ | ・・ | 中央ボタンを2回押す |
| 現在の曲の頭に戻る | ・・・ | 中央ボタンを3回押す |
| 前の曲にスキップ | ・・・ ・・・ | 中央ボタンの3回押しを連続 |
| 現在の曲を早送りする | ・- | 中央ボタン2回押ししたまま |
| 現在の曲を巻き戻す | ・・- | 中央ボタンを3回押ししたまま |
| 曲の順送り | ・・ ・・ ・・ | 中央ボタンの2回押しを連続 |
| 曲の逆送り | ・・・・・・・・ | 中央ボタンの押しを連続する |
| 音量を上げる | + | +ボタンを押す |
| 音量を下げる | - | -ボタンを押す |
ちなみに、音楽再生時はイヤホンを本体から抜くと再生停止になります。電車の中などでイヤホンが抜けてしまって大音量で音楽がならないようにしているそうです。親切ですね。
写真を撮る
| 機能 | 操作 | 手順 |
| 写真の撮影(シャッターを切る) | + | +ボタンを押す |
Siriの起動
| 機能 | 操作 | 手順 |
| Siriの起動 | - | 中央ボタンを2秒間長押し |
おまけ
かばんの中などでグチャグチャになってしまうイヤホンの絡まない結び方です。試してちょ。
フォルダ